
妊娠17週の女性がつわりで苦しんでおり、医師に休む理由を理解されず、心情を吐露しています。つわりを軽視されることに対する怒りや不安を感じており、耐える決意をしています。
今日妊婦健診でショックなことがあって吐き出したくてママリ始めてみました。
明日で17週、まだつわりがあって、暑さのせいかここ数日さらに酷くて、仕事を休みたい旨病院で伝えました。
そしたら「普通この時期はもうつわりないから、つわりで休むって書くのは無理がある」と先生に言われました。
もう目が点。え、じゃあこれは何?普通に体調悪いだけ?
毎朝変わらず吐いてます🤷♀️
少しづつ症状は治まってるのは感じるけど、安定期でもう落ち着くって信じてただけにもう我慢の限界にも来てて、思わず病院の待合室で号泣。
帰りも35度以上ある中、日傘さして泣きながら何とか駅まで歩いた。
病気でもない「つわり」という症状の中、お医者さんが認めてくれなかったら、私はどうなるんだろう。ただちょっとした吐き気くらいで弱音吐いて仕事もサボる女、だと思われるんだろうか、舐めてんのか? つわりも経験したことないおじさん医師が、語るなよ。
無性に腹が立って、もう何も信用しないと決めました。
病院は近くにそこしかないので、どうせ里帰りするまでの辛抱だしと思って耐えることにします。
みんなきっとこうやって、日頃のイライラとか理不尽に耐えて頑張って出産して行くんだと思うと、尊敬しかないです。
私にできるかどうか...。
- はな🔰(妊娠17週目)

にこ
17週全然しんどいですよね、普通って誰のことだよ
立ってるのもしんどかったです
どういった病院かわからないですが受付で助産師、看護師さんと話したいとか言って話聞いてもらうのはどうでしょうか、、、
妊娠してることで不快になることありました💦頑張りましょう😣
コメント