※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

5歳女子、自分のことを棚に上げて「じゃあ◯◯ちゃんは絵本読めないね〜」…

5歳女子、自分のことを棚に上げて

「じゃあ◯◯ちゃんは絵本読めないね〜」
「そんなことしてるなら先生に言っちゃうよ」
など妹に嫌なことを言ってます。
確かに妹も歯磨きしてなかったり、いけないことしてるんだけども

どの口が言ってんねん💢と言いたくなります😂
というかきのう あなたもさっき同じことを言われてたでしょ〜😡と言ってしまいました笑

みなさんならどうしますか??何と言いますか??

コメント

ひーママ

自分が言われている注意を妹に言って、八つ当たりしてるんですよね…😂

うちもそうなので、いつも反省しています😥娘の発言聞いて、あ、私のせいだって…

私がイライラしていなければ、
そこはお姉ちゃんがお手本見せてくれると助かるんですけどー!って言ってます😅
イライラしてると、弟もお姉ちゃんの真似してるんだわ!って言っちゃいます…

女の子って、すごくママの真似しますよね😅弟のママみたいになっちゃう時が結構あります💦

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですよね〜😫そもそも😫
    ずーーーっとまえに言ったことなのに覚えてて妹に言ってます😵

    声かけの仕方、参考になります💗

    そう言いますよね🤣男の子はあまり真似しないのでしょうか?!😳
    男の子も育てて見たいです🫶🏻

    • 1時間前
  • ひーママ

    ひーママ


    そんな前のことなんですね!すごい記憶力😂

    長男は、娘ほど弟と関わってくれないのですが、やっぱりママパパポジには微塵も入りません😅笑
    あくまでお兄ちゃんだなーって感じます😊

    • 59分前
  • ちょこ

    ちょこ

    子どもの心に深く残ってるんだな〜と反省です😵💦


    そうなんですねー!!😳冷静に外から観察してそうですね😳
    男女の違い、興味深いです☺️面白い❣️

    • 33分前