
生後45日の女の子、オムツサイズアップに悩んでいます。新生児用からSサイズに変えたいが、どちらがいいか迷っています。Sサイズのオムツが4袋あり、使い切れるか不安です。Sサイズはいつまで使うか、パンツに変えるタイミングは?
オムツのサイズアップについて!!
現在生後45日、4500gくらいの女の子を育てています
買いだめしてあった新生児用オムツ(パンパースの緑)が今日やっと使い終わりました!
入院中はパンパース紫、その後も生後2週間はパンパース紫を使っていて漏れたことはありません
ちょうど緑になったときくらいから、太ももに跡がつき始め、おへそも見え、うんち漏れもたまにありました
生後2週間だったのであまりにも早いな〜と思いつつパンパース買いだめしちゃってたしと思って使ってましたが、1ヶ月すぎてからはおしっこ漏れもありました
Sサイズは家にムーニー、グーン、メリーズが一袋ずつあり、来週里帰りを終わる予定なので、仕方なく今週のためにグーンを買い、今グーンのSをつけていますが、大きい気がして、、
ウエストは新生児サイズでもテープ1のところだったのですが、グーンのSだとテープとテープがくっつくくらいです
この場合新生児用とSだったらどっちがいいのでしょうか?
またSサイズのオムツが合計4袋あるのですが、使い切れるでしょうか
みなさんはSサイズいつごろまで使いましたか?
ちなみに全てテープです
パンツにするきっかけはなんでしょうか?
- じゅんぴ(5歳5ヶ月, 7歳)

teママ
Sでもいいかと!うちも1ヶ月くらいでSにしました🎵ちょっと大きいかなと思いましたが、小さいよりはいいかなーと。
月齢が低い時は一気にオムツ買わない方がいいですよ!
子供はあっという間に大きくなります😅笑
パンツタイプはねんね期は使いにくいかと思います。
うんちとかされたら変える時ベターッとお尻につきます笑
お母さん次第だと思いますが、周りではハイハイしてからの方が多いのかなーと。
うちのこもまだテープです🍀

みゆママ
新生児用は三キロまでではありませんでしたか?
私は太ももに後がついたら次はサイズアップしてました
ウエストは指一本入るくらいのおむつが少し浮いてる状態だそうですよ
新生児用で1のとこだとしめすぎでは?
確かサイズの中でもメリーズが一番大きかったはずなので他から使いきったほうがいいと思います
うちはSは短くてMが一番長いです
生まれた病院は最初からSつけてましたよ
最初の頃はおむつ替えの頻度が多いので無くなるはずです
パンツは寝返りが頻繁で捕まり立ちしてから変えました

りんご
今6600gくらいでグーンのS使ってます!
パンパース紫新生児→メリーズ新生児→メリーズS→ムーニーS→グーンSです。
ムーニーとグーンはテープの伸びがいいのでテープとテープの間が狭くなる気がします💦
なのでくっつくくらいでもいいかと思います!
でもそれ抜きで大きいと思うなら、メリーズの新生児はどうでしょう?
パンパースよりは大きいですよ😊
あと、うちはS3袋目ですがまだSで行くつもりです!
パンツタイプは寝返りとかするようになってテープで止めるのが大変になったら変えるつもりです!
テープの方が安いのでいけるうちはテープでいきます(笑)
コメント