※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

皆さんならどうしますか?取引先から「〇〇さんがこう言っていたのに間違…

皆さんならどうしますか?
取引先から「〇〇さんがこう言っていたのに間違ってた」と申し出が本社のコールセンターに連絡あり。
そもそも、その件で照会は受けていないし、受けていたとしても基本的なところなので間違うはずがない。
取引先とのやり取りは電話メイン。

コールセンターからこの件について「対応済みですが念の為連携です」とCC上司でメールがきました。

言い訳っぽいけど否定含めた返信をするか
お礼のみの返信にするか
どうしますか?



コメント

はじめてのママリ🔰

取引先がコールセンターにかけたんですよね?
なぜ主様のとこに連絡しなかったんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会議中で出られなかったからです!
    取引先は営業担当者にかけてもよいし、コールセンターに電話しても良いことになってます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違っていたと言われてるなら理由は伝えていいんじゃないですかね。言った言わないになるかもだし相手はご立腹なのかそこがわからないですね。

    • 1時間前
ママリ

私なら事実を返信します。
その件での照会は受けてないのでもう少し詳細が欲しいとも伝えて、お互いに勘違いがなかったか確認もします。