※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳以降の子がいる方、おむつどこのメーカー使ってますか?一人目か、二…

1歳以降の子がいる方、おむつどこのメーカー使ってますか?
一人目か、二人目以降かも含めていいねお願いします。



一人目はメリーズやパンパース、時々メリーズファーストプレミアム、パンパースの肌一、グーンなど使ってました😊

マミーポコはさすがにちょっと紙質悪すぎるか?と最初抵抗ありました。
ただ、2歳くらいから肌も強くなって肌荒れも基本しないし、マミーポコも一度使ってみるか!と使い出し、たしかに紙質や吸水力は劣るけど、うちの子は肌荒れしないし、漏れもしないし、必要十分だな!とマミーポコも買うようになりました😊

二人目も半年くらいから、肌荒れの心配なさそうだったのでマミーポコでいいやってなってます🫣


世帯年収的にはそこまで貧しいわけではないですが、今おむつ値上がりしてるし、ここは節約しても良いかなと思える部分は節約してます。

今日、子どもの講座で大きいダンボールを持っていく内容で、おむつの段ボール持って来ている方多かったですが、みなさん、ムーニーやメリーズで🫣
マミーポコ抵抗ある人ってやっぱ多いんですかね?
なんとなく気になったのでアンケート取ってみます!

コメント

はじめてのママリ

一人目1歳以降の子
メリーズファーストプレミアム、パンパース肌一、ムーニーなどの特に良いおむつ

はじめてのママリ

一人目1歳以降の子
普通のメリーズ、パンパースなどのおむつ

はじめてのママリ🔰

1人目は使ってなかったけど2人目からは1歳からマミーポコでいいじゃんってなってます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります😊私もそんな感じです!

    • 1時間前
はじめてのママリ

一人目1歳以降の子
グーンレベルのおむつ

はじめてのママリ

一人目1歳以降の子
マミーポコレベルのおむつ

はじめてのママリ

一人目1歳以降の子
西松屋のおむつなど、プライベートブランドのおむつ

はじめてのママリ

二人目1歳以降の子
メリーズファーストプレミアムやパンパンパース肌一、ムーニーなどの特に良いおむつ

はじめてのママリ

二人目1歳以降の子
普通のメリーズやパンパースなどのおむつ

はじめてのママリ

二人目1歳以降の子
グーンレベルのおむつ

はじめてのママリ

二人目一歳以降の子
マミーポコレベルのおむつ

はじめてのママリ

二人目1歳以降の子 
西松屋のおむつなど、プライベートブランドのおむつ