※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

冬頃に出産予定です!夫が義母からLINEで、「〇〇家(夫の家)は〇〇神社…

冬頃に出産予定です!

夫が義母からLINEで、「〇〇家(夫の家)は〇〇神社でいつもお宮参りしてるよ」と来たのですが、私は里帰り出産するので私や赤ちゃんの体調を考えて里帰り先でサッと済ませるつもりです。

〇〇家は〜みたいなの、聞いていないのに言われるってことは、そこでしろっていう意味で言ってきたのでしょうか?

コメント

Pipi

恐らくは遠回しにそうかなと🤔
私もスルーしますが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂
    夫に、私の地元ですると言ってもらいましたが😂
    時代も違うのに〇〇家とか古いな〜と思いました🤣🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちもありました。
そういうの多くて、だんだん嫌いになりました。
夫の時は〜とか、ここの神社は、何に良くて〜とか。

最初はやんわり断ったりしてましたが、イベントって意外と多くて毎回なにかあると言ってくるので、はっきり言わないと伝わらないんだな〜と思いました。

毎回断って、自分で決めても、仕事休んでやってきます😂