

はじめてのママリ🔰
一年生の最初の何回かはついてって、あとは一人で行かせてましたー!

はじめてのママリ🔰
うちの地域は結構、親がついていく派の地域で2年生くらいまでは親同士が約束して子供を公園まで連れて行ってました💦2年生の途中からだんだんと1人で行かせるようになってきましたかね☺️
1年生から1人で来てる子もいましたが、放置子扱いでお菓子とかも欲しがるのでちょっと迷惑だね…って感じでした😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
たなみに都会ですか?割と田舎ですか?- 1時間前

まるこ
すぐ近くの公園には1年生の二学期ぐらいから行かせてました。
迎えには行ってました。

ははは
地域にもよるかもですね🤔
共働きが多い地域だと
1年生のうちから1人で遊びに来てます!
産休育休中や専業主婦の方だと
ゴールデンウィークくらいまでは
着いてきてて
ゴールデンウィーク明けからは
一人で来てます!

はじめてのママリ
うちの周りは多分3年生からかが多いかと思います🤔
自転車が1人で乗っていいのが3年生からなので🚲

はじめてのママリ🔰
今日初めて1人で行かせたのですが(送って行って帰りは自分で)ソワソワします😅
誰と遊ぶかは聞いてるので、そこは良いのですが、事故とか心配で💦

はじめてのママリ🔰
自宅から1分程なので
1年生から1人です。
何回か様子見に行ったりしてます。
コメント