※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

野菜スティック、食パンのつかみ食べ始めましたが、最初は全く食べない…

野菜スティック、食パンのつかみ食べ始めましたが、最初は全く食べないですか?
掴ませたらつかむ。けど、口に入れることはなくすぐにポイッと捨てたられ、いくら待っても、1回渡して掴んでポイってしたら、その後渡しても渡さなくても絶対に掴みません。そして、口を閉じてて食べません。

おもちゃはすぐに掴んで口に入れます。
こんなものですかね?

コメント

ママリさん

うち野菜スティックは一切食べませんでした😂お菓子に変えたらめちゃくちゃつかみ食べ進みました!笑
9ヶ月くらいからパンやおやきのつかみ食べができるようになってきたので、8ヶ月ならまだ全然できなくても大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日くらいで、9ヶ月になります!
    パンもお菓子も掴んでも1回ポイしたら全く掴みません笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

違うものに変えてみてもですかね?

最初はポイポイしますが、ずーっとポイポイするなら、違うものに変えてみるのも良いかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子は欲しがりますが、掴んで食べるは無理でした😑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蒸しパンとスティックパン系も無理ですかね?!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蒸しパンはまだで、食パンをスティック状にしたのはダメでした😞

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

おこめぼーやハイハインは初めて渡したときから食べてましたが、おやき等は今でもポイっとされるので食べさせてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おこめぼーもダメでした笑

    • 2時間前