※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
妊娠・出産

悩みごとを聞いて欲しいです。つわりについての私の愚痴です。不快に思…

悩みごとを聞いて欲しいです。
つわりについての私の愚痴です。不快に思われる方は、見るのをご遠慮ください。


旦那に言いたいけど、言えないです。
現在妊娠9週目に入りました。第二子を希望して妊娠し、DDの双子でした。
今後個人病院から総合病院へ転院予定になってます。

最近つわりが辛くて…
当初は匂いつわり、食べつわり、吐きつわり、よだれつわりと混在している状態です。
8週の途中辺りから吐く頻度が増えて、精神的に辛いです。とは言え吐く頻度は食事毎程度なので、もっとひどい方からすると軽いと思われるかもしれません。

以前産婦人科受診のときには「双子だしつわりはひどい傾向になる人も多い。1人目のときには入院まではなかったが、ギリギリの状態だったこともあるし入院してもいいよ?1人目のとき産むまであったもんね💦」と言われている状態です。
少し前までは1人目のつわりの時の方がトイレにこもっていたし、しんどかった〜と思っていました。こんな感じでも辛かったし…とも思っていました。

病院からはプリンペラン(制吐剤)やビタミン剤、甲状腺のホルモン剤を処方され内服しています。

色々書きましたが、何が辛いか…
2歳の息子がいるのに、次の子を妊娠は望んだのに…辛いつわりから何とか逃れたくて、入院したらつわりは楽になる?と、もう毎日常に考えてしまう、1人泣いてしまう自分に嫌気がさしてます。
日中もなかなか起きられず、食事も食べたら食べてる最中はいいですが、終わると急激に唾液が増え嘔気、そして数時間後耐えられず嘔吐…。
大好きな息子も抱っこできず、イライラしてしまい、適当にあしらってしまう自分が本当に嫌です。

旦那に相談したとしても、おそらく「1番いい選択をしたらいいよ」って言ってくれそうな気がします。
1番いい返事なのかもしれませんが、若干突き放された感じもしてて、もうメンタルがおかしいです。

私が入院してしまったら、保育園には息子は元々通わせていたのでいいですが、私がいないことで旦那へ全て皺寄せが行くことへの不安(現状でもこの状態です)、息子が家に帰ってきても母がいないことで不安が強くなり…と考えて今までは入院という選択肢はありませんでした。

ですが、最近は辛すぎて…もうどうしてよいかわかりません。堕したくはないのですが、堕したら楽になるかなとか…妊娠した自分を恨むようになってきて。

もうどうしたらいいのかわかりません。

心の内をどうしてもどこかに吐き出したくてここに書きました。
不快にさせてしまったらすみません。

コメント

ママリ

毎日毎日ほんとにお疲れ様です。
つわりって1日1日、数時間、数分が長くて先が真っ暗ですよね。

私はオンライン処方の
ボンジェスタ
という悪阻の薬で、双子なのに吐かずに乗り切りました。
かなり高額ですが、
個人輸入して安く買ってらっしゃる方もいました。
プリンペランの気休めよりは
かなり効きましたよ!

あとは、同じくDDなのですが
悪阻らしい悪阻が終わっても
お腹大きくなるのが早くて
胃の圧迫で息苦しいやら、胃がぱんぱんでしんどいやら、
酷い便秘したかと思ったら
一昨日から下しており、
正直、今のところずっと何かしらしんどいです…😔
ただ、悪阻期間は↑の薬でだいぶ楽だったので、乗り切れました。
今の方が地味にしんどいし、娘の時の8カ月レベルでお腹出てます😇


子育てもしんどそうだなって感じですし、早産も切迫も帝王切開も全部怖いし、6か月入っても妊娠にネガティブです。笑

でも、
産むかおろすか
だと、後者の選択肢は無いので、
一旦とりあえず今を耐えてる。って感じです😅
前向きなアドバイスじゃなく、
同じくDDで苦しんでますって感じになっちゃってすみません💦

お薬はほんとよく効きました!
ずっとお薬飲んでましたが、
中期スクリーニング、NIPTしましたが、
今のところ子供達に目立った病気などは見つからず順調です!


ほんと辛いの分かり過ぎて、、、
私もここ最近ずっと泣いてます😇

  • ぴの

    ぴの

    お返事ありがとうございます。
    ボンジェスタ、調べたことあります!高額だったので購入は諦めてしまいました💦効くなら…旦那にお願いしてもいいかな…んーと悩みます(^^;;

    1人目のとき、つわり→後期つわりで産む直前までゲロゲロしていたので…
    今回もそうなるのかなと思うと気が重いです😭

    前向きなアドバイスではなくても、誰かに聞いてもらえて嬉しかったです。
    同じように苦しい人もいるけど頑張ってると思って、頑張りたいです!

    本当にありがとうございます😭😭😭

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    高いですよね😭そして、
    ほんとに?という不信感もありますよね😂ですが、
    家事、育児は通常通り
    週末も土日連日で都会のデパートで買い物や子供と公園
    といった感じで、多少の苦痛や不快感はあれど、この薬あってこその日常生活!と思うので、
    高額出して後悔無かったです😊

    先が思いやられるコメントしてすみません😣

    私も辛い!しんどい!真っ只中ですが、
    ↓の方のコメントや、双子ちゃんを無事出産された方のお言葉を励みに、
    まずは何事も無く産まれてきてほしいなと願ってます(が、しんどいものはしんどいので毎日泣き言いって、実際泣いてますが😇)


    1週1週長いかとは思いますが、
    日は確実に進むので、
    水分だけ、無理ない範囲で摂ったり、点滴してもらったりで
    ほんと、無理せずお過ごしください!😣

    • 2時間前
はじめてのママリ

わたしもDDツイン妊娠して無事に産みました👶🏻👶🏻✨わたしは、予想外の双子で、妊娠発覚してから毎晩上の子が寝てから朝まで泣いていました。産後どうなるのか不安だったり、つわりで上の子と十分遊べなかったり、今まで通りできないことがもどかしかったり。理由はさまざまですが、とにかく不安が凄くて、夜は眠れず涙が止まりませんでした。一睡もできず朝を迎えることは多々ありました。嫌気がさしてしまうお気持ちも、よく分かります。今では考えられませんが、この妊娠を諦めたいと旦那に相談したこともあります。メンタル、おかしくなりますよね。本当に痛いほど分かります。誰にも分かってもらえない辛さ、大きな不安、自分が嫌になる、そんな感じでした。

徐々に気持ちは前向きになっていきましたが、今でも思いますが双子妊娠は私の人生の中で1番しんどかったけど色々なことを考えさせられた時間でした。生まれて来てくれてからは、可愛すぎてしんどいと思う余裕もないですが、、、辛いのは今だけです!私でもなんとかなったので、ぴのさんは勿論なんとかなります!今できることを、ゆっくり一つずつこなしていけば大丈夫です🤍

  • ぴの

    ぴの

    お返事ありがとうございます。
    読みながらめっちゃ泣いてしまいました。
    旦那さんへ妊娠を諦めたい…実際に相談もされたのですね(゚o゚;;
    私は2人目欲しいと思ってての妊娠だったり…で言いたくてもなかなか言えずにいます。言わずに済むならそうありたいです🥲
    これもマタニティブルーに入るのでしょうね…。

    確かにしんどいながら、1人目のときにも前向きにはなっていきましたし生まれてからは可愛くて可愛くて仕方がありません♡

    同じような経験をされた方からコメントをいただけて少し気持ちが軽くなったように思います。
    本当にありがとうございました😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今はとても辛いかもしれませんが、時間は着実に進んでいます👶🏻👶🏻応援してます。

    • 2時間前
なの

双子ちゃんの妊娠は未経験ですが、私も2人目の悪阻が酷すぎて正直、妊娠を終わらせた方が楽になるかもと考えました。
悪阻が落ち着いても体調のいい日が全然なくて切迫早産になり会社を休職して、今入院の危機です💦
体外受精で、何度も夫と相談して受精卵を移植したのにこれです😅本当に最低だなと思いました。

でも、自分の体調が最悪の時って仕方ないなって思います。
旦那さんのお言葉もうちの夫も同じこと言うと思います。
夫は「誰かのためとかより今は自分のことを一番に考えて選択すればいい。こっちは本人じゃないから何が本人にとっていい選択か分からない」という意味で言ってくれました。
その通りだなと思って、自分の希望を伝えました。(娘は悪阻中、保育園を休んで義父母の所へ行きました)

ワガママでいいと思いますし、マイナスな気持ちも隠さなくていいと思います。
それこそ、こういう場で発散させていいと思います😊

  • ぴの

    ぴの

    お返事ありがとうございます。
    つわりがひどいと妊娠を終わらせた方が…って思いますよね。絶賛今がそれで本当に嫌です🤢
    会社も妊娠4週目頃より休職しており、会社の人にも直接言えずにと色々悶々と考えたりもしています💦

    妊娠期間以外は比較的ポジティブな性格だと思っていますが、妊娠するとどうしても超ネガティブになってしまいます。

    ワガママでもいい、マイナスな気持ちも隠さなくてもいい。
    この言葉については救われました。
    本当にありがとうございました😭

    もう少しで出産ですね!頑張ってください😄

    • 2時間前