
私が引っ張ってしまった娘の手。ずっと痛がってるので午後受診します。…
私が引っ張ってしまった娘の手。
ずっと痛がってるので午後受診します。
さっき兄妹小児科がえりに、歩かず座り込もうとする1歳半の繋いでいた手を引っ張って持ち上げてしまいました。
ハッとした時には手首が小さくポキっと音が鳴って「たーいたーい(いたいいたい)」と泣きます。
おもちゃやバナナを持たせると肩も肘も手も動きますが、すぐに手を離してかばってしまいます。
動かせても早期受診した方がいいとネットにあり、というか私がモヤモヤするので昼寝起きたら兄連れて行ってきます。
しかも2人とも風邪ひいてるので整形外科に断り入れた上で、もしかすると外で待った方がよさそうな咳の具合、、
子どもたち辛いのに私はなぜ小さな子の手を引き上げるような雑なことをしてしまったのか。
ごめんの気持ちでしんどいです、、
こんな小さな子を大切にできていない母。
もうすぐ自分の誕生日なのに、いい歳なのにダメダメです。
というこぼしでした。。
- はじめてのママリ🔰

初めてのママリ🔰
わたしの子も1歳半です。
アドバイスとかではなくてごめんなさい。
でも気持ちがわかりすぎてコメントしてしまいました、、
わたしも忙しいと心に余裕をもてないことも多々あり自己嫌悪によくなります。
お子様なんともないと良いですね!
わたしたちお母さん本当によく頑張ってますよ!!!
コメント