※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の引き渡し訓練について 子供を保育園に預けていて、もうすぐ引き…

保育園の引き渡し訓練について
子供を保育園に預けていて、もうすぐ引き渡し訓練があります
想定は、大地震がきて交通機関がマヒした状態、だそうです
なので15時に職場を出ていただき、お迎えに車や公共交通機関は出来るだけ使わないで、とのことでした
普段は、行きは車・帰りは自転車で送迎しています

さて、ここで本題なのですが、引き渡し訓練時のお迎えを夫に頼みました
私の職場より夫の職場のほうがより保育園には近いですが、それでも12kmほどは離れており
歩くと2時間は必ずかかります。

しかし、夫は歩いて迎えに行くと言います・・・訓練なんだから車とか電車は使わないきちんとやらないと、と

そこまでガチる必要あるかな・・・?と思いますが、皆さんこういうのってきちんとやるものなのでしょうか・・・
訓練できちんとやったほうがいいとはいえ、仕事帰りに2時間かけて歩いて迎えに行くって過酷だなと思いましたが

コメント