
高校の友達の旦那や子供連れて4家族で川遊びに行ってきました。9時から1…
高校の友達の旦那や子供連れて4家族で
川遊びに行ってきました。
9時から17時まで遊びました
その後どこいく?となり、室内遊び場に行くことになり、
私たちは帰ると言ったけど、
他みんなは行く気で、場を乱すので
行くことにしました。お金も結構厳しくて、
本当は行きたくなかったけど、子供も行きたい!って
なってたので、行きました.
遊び終わって20時になりました。
その後ご飯に行く事になりましたが、
限界で私たち家族は帰りました.
また11月に枚方パークに行くことになったよ
って言われて、絶対きてね!って言われました。
11月12月は、子供の誕生日もあり、
クリスマスもあるのでお金に余裕がありません
そして、軽くパニック障もあるし、
睡眠に左右される体なので早起きすると
一日モチベーション下がります…
本当に行きたくない…😭
みなさんならどうしますか?
- ha(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃしんどいですね😓
その時期は毎年(←今後も断りやすくするために)実家とか義実家の予定があるとか、旅行の予定があるから〜とかで11月はバタバタしててもしかしたら難しいかもしれない〜とか今の時点で匂わせて、とにかく断りやすくしておきます!
軽くパニック障があるのでしたら、それは本当のことなので、本格的にお誘いがあった段階で、最近ちょっと忙しくて体調が良くないとかで断るので良いと思いますよ!
今後は、だんだんお子さんが大きくなってきて、習い事関係や地域行事とか部活とか色々参加するようになると思うので、そういうイベントも希薄になってくるのを待ちましょうー!
ha
コメントありがとうございます😭♡
普段からあまり動かないので
めっちゃしんどかったです…泣
一応、誕生日月やから家族で行く予定…とは濁しておきました😩