※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみママ
子育て・グッズ

新生児は抱っこしないと泣き止まず、母は抱っこしっぱなしで他のことができない。皆さんはどうしていますか? 放っておくべきでしょうか?

新生児 ずっと抱っこで寝ています
ベッドに置くと大泣きします
母は抱っこしっぱなしでは他のことができないからなかせておけ、といいますが、皆さんどうされてますか? 放っておきますか?
抱っこすれば基本的には泣き止み、ウトウトしています

コメント

❤︎男女ママ♡

他のことなんてどーでもいいので、抱っこしてました(◍ ´꒳` ◍)b

AR、ANmama

ある程度抱っこして、
家事がなかなか進まない場合は放置です(笑)
勿論、授乳しておむつ変えをしても泣いてるときの場合です😅

@@@

バスタオルごと抱っこしておろしてからもバスタオルで包んでおくと起きないかもしれないです!
うちの子はそうしてました!
赤ちゃんは丸まってる感じが落ち着くみたいですよ!

ゆう

私なら抱いときますね。落ち着いてから他にしなきゃいけない事をします

つくし

私たち(実母)も、抱っこしっぱなしでしたよ~⤴
家事は、私と実母で交代しながらやりました😊
ある程度落ち着いたら、バスタオルでくるんでおきました😄

Mon

生後9ヶ月頃まで抱っこで寝る事の方が多かったですね!
特に昼寝は置くと起きてたので、ずっと抱っこしてました♡