※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士さんに聞きたいです!何歳クラスが1番可愛いですか?🤣🤣

保育士さんに聞きたいです!何歳クラスが1番可愛いですか?🤣🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です。
それぞれの学年で可愛さは変わります。
2歳児が大変ですが可愛いです!

しよ

可愛さというより、可愛さの種類が違います!

▶︎0歳
ただの天使👼🏻これは0歳にしかない何度言えぬ癒し🤭
▶︎1歳
素直で一生懸命💪こちらが愛情表現すればするほど、そのまま帰ってくる💞
▶︎2歳
イヤイヤも含め自己主張してくれて面白い✨少しずつ“自分で”と生活面の自立をしていく姿にまさにやりがいを感じる🥹
▶︎3歳
自分でできることが増える分、目を輝かせながら色々なことに挑戦する姿にたくさん応援したくなる🫧
▶︎4歳
少しずつ相手を思う気持ちが芽生え、友だちと喧嘩したら笑い合ったり、微笑ましい光景たくさん👀❣️
▶︎5歳
冗談やおふざけも一緒できて、大人なやりとりも楽しめる🙌ものすごく深いことを考えていたり、喜怒哀楽が豊かになり感動で泣いたり、情緒面の大人びた姿にこちらが感動する😭

学年別の捉え方、もちろん個別の成長の差はありますが、私の考えるそれぞれの可愛さの違いです⭐️どのクラスもかわいい、本当に幸せな仕事です♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃご丁寧にありがとうございます😭💓💓
    こんなに子供に愛のある先生に見てもらえたら子供も幸せだろうなあ🌸
    初めての子育てなので、年齢ごとの可愛さがあると思うとこれからも楽しみになりました!!!

    • 9月1日
  • しよ

    しよ

    そんな風に言っていただけるなんて、、嬉し過ぎます🙏✨
    きっとこれからどんどん動けるようになると、癒される〜👼🏻といった時間は減るかもしれませんが、こんなことできるようになって!可愛い!が本当に増えていきます💞
    ちなみに、遠慮なく愛情をぶつけられる我が子は最強です🤭❣️
    娘さんの日々の小さな成長を、たくさん楽しんでくださいね🌟

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます😭💓日々の成長を全部見られるのが楽しみすぎますー!!!たしかに遠慮なく愛情ぶつけられるの最強ですね💐💐

    • 9月2日