※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目妊活中です。なかなか卵が育たずで、今日でD27です😢今日の内診で、…

2人目妊活中です。
なかなか卵が育たずで、今日でD27です😢

今日の内診で、「排卵する大きさまで卵は育ってない。ただ、排卵後の可能性がかなり低いけど、なくはない」と言われました。

そこで今日から3週間待って、生理が来なければ妊娠検査薬をやって、陰性であれば、またプラノバールを服用して、リセットする予定です🩸

同じような経験がある方で、こんな感じで妊娠したよ、という方いらっしゃってますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

なにか薬は飲んでて、それでも卵胞育ってないかんじですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1周期目はクロミッド、2周期目はレトロゾールをそれぞれ1錠ずつ服用しました。今、2周期目です。

    • 2時間前
にんにん

原因は多嚢胞ですか?それとも薬自体が合っていなそうですか?

私はどっちも原因としてあり、内服薬では育たず注射では効果あるタイプでした。
また、多嚢胞で注射をするとどれも一緒に大きくなり、一定の大きさになると大きくなる隙間がなくなるので
排卵する大きさまで育てられなかったです…

結局、排卵しやすくするための腹腔鏡手術をしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多嚢胞とは言われています。薬が合っていないかは、分からないです…😢
    今回ダメなら、次からレトロゾール2錠に増やす予定です。ただ、1人目はクロミッドで1周期目に妊娠したので、どうにか育たないものかと、期待してしまいます🥺

    注射の選択肢もあるんですね!まだ2周期目だからか、病院からは薬の説明しかなく、まだ注射の話は出てきてなくて、、😭

    なかなか上手くいかないと、気持ち的にも落ちますね😞

    • 1時間前