※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夫にイライラが積み重なっていきます。次女が2歳ごろに夫がブチギレて離…

夫にイライラが積み重なっていきます。

次女が2歳ごろに夫がブチギレて離婚する!と家出(一晩)しました。私も我慢の限界だったので、了承すると更に怒り狂い、冷静になってから取り消すと言い出しました。
その大喧嘩から3年、時間と共に落ち着き、今はトラブル前通りに暮らしています。

私自身は、夫の態度がよくなるのを諦めたり、いつか離婚しようと思ったりすることで気持ちを繋ぎながらいます。

夜勤のある仕事をしているので、あまり時間を共有せずにいられ、なんとかなっていましたが、ここのところ夜勤がなくなり、毎朝毎晩顔を合わせるたびに、私の気持ちが耐えきれなくなってきました。
子どもの年齢的にも経済的にも、別居や離婚が現実的でないことはわかっています。
漠然と離婚したいと思っているわけではなく、弁護士相談までしています。ライフプランも考慮した上で、離婚するより、自分の気持ちをなんとかする方が良いと判断しました。 
なので、余程のことがないと今後10年以内の離婚はしないと考えています。勝手に離婚届出されないよう、手続き済みです。

今の気持ちをなんとかしたい。
いちいち夫に腹を立てたくない。
皆さんは、夫に腹が立つとき、どうしてますか?

コメント