
1歳5ヶ月の娘に長熟の食パンを与えていますが、他の食パンをいつから食べ始めたか教えてください。
しょうもないことお聞きします🙇♂️
1歳5ヶ月の娘がいます。食パンは長熟が添加物がたくさん入ってないからいいと聞いて、パンを食べる時は長熟を選んで食べさせています。みなさんいつ頃から他の食パンにしていますか?ずっと長熟ですか?むしろ最初から他の食パンも食べてますか?
待望の子どもだったもので、ほんとしょーもないことを気にしているならお恥ずかしいのですが🙇♂️🙇♂️🙇♂️みなさんどうされているのか参考までにお聞かせください☺️
- ゆう(妊娠9週目, 1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママり
1歳2ヶ月の頃からもう違うパン食べてます!
外食始めてからもうわりとなんでも食べさせてます😅💦

はじめてのママリ🔰
ずっと普通の食パン食べさせてましたなんなら初の離乳食も普通の食パンです🤣
-
ゆう
ほんとですか!そうお聞きしたら肩の力抜けます、ありがとうございます😊
- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
ネズミ混入させてあの値段かーって私はなったのでw
- 9月1日

ゆぽ
初めての食パンですらスーパーの120円くらいのやつです😂
-
ゆう
ほんとですか!私もできればそれくらいのにしたかったのでホッとしました✨ありがとうございます😊
- 9月1日

退会ユーザー
ずっと超塾の国産小麦です。笑
他のパンが超熟に入ってないような添加物とか、バターじゃなくてマーガリンとか使ってるの見ちゃうと、どうしてもダメで😭
高いので変えたいですが、もう少しこのままでいようかなと思ってます笑
-
ゆう
めちゃわかりますー🥲私も一度超熟にしてしまったらなかなか他のにできなくて…近くのスーパーが月曜日パンの日で20%オフなんですが、その日だけ買うという小さな抵抗だけしてます😂
そのまま超熟派の方のお話聞けて嬉しいです✨ありがとうございます😊- 9月1日

ママリ
1歳すぎたくらいから超熟じゃない食パンにしました!でも2人目は、ハチミツだけ気をつけて最初から普通の食パンです😂
-
ゆう
やはり1人目2人目でも違いますよね😂超熟じゃないパン食べさせてらっしゃるとお聞きできてよかったです!ありがとうございます😊
- 9月1日
ゆう
ほんとですか!安心しました✨ありがとうございます😊