
コメント

はじめてのママリ🔰
私も早産児の上の子(修正2ヶ月あり)の子は3時間おきにミルク飲んでましたが
正期産で生まれてる下の子は2ヶ月後半ぐらいから
21時台に飲んだら次6時前後だったので本当に同じ感じでしたよ😊
はじめてのママリ🔰
私も早産児の上の子(修正2ヶ月あり)の子は3時間おきにミルク飲んでましたが
正期産で生まれてる下の子は2ヶ月後半ぐらいから
21時台に飲んだら次6時前後だったので本当に同じ感じでしたよ😊
「母乳量」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
上のお子さん早産児だったのですね🥹
下のお子さんはミルクでしたか?
はじめてのママリ🔰
2ヶ月早産で生まれました😭
下の子は1ヶ月検診終わった頃から完ミにしました💦
それまでは混合でしたが直母してくれず
搾乳を哺乳瓶で飲む感じだったのでもう思いきってミルクにした感じでした😱
上の子はミルク大好きだったので
ずっと回数減らずに量も多く
食べるの全然進まなくて少食で
5歳の今でも少食ですが
下の子はミルクより食べる方が好きだったみたいで
離乳食スタートしたらもっと飲まなくなって
その代わりめっちゃ食べる子です😂
なのでもしかしたら同じように下のお子さん飲むより食べる方が好きなタイプかもしれません😆
はじめてのママリ🔰
わぁ!うちも2ヶ月半早く29wで産まれてきました!
そうなんですね🥺
搾母を哺乳瓶で毎回あげるのもなかなか大変ですもんね😭
私も直母嫌がったりもあり乳頭混乱なのか..苦戦してます😮💨💦
なるほど!!🤔
色んな子がいて面白いです😂
うちもそのパターンですかね🥹
飲まない代わりに食べてくれるなら
まだ安心できますね😂