
義母に托卵を疑われていました。どう気持ちの整理をつけたらいいのか、…
義母に托卵を疑われていました。どう気持ちの整理をつけたらいいのか、今後の関わり方についてアドバイスをお願いします。
現在妊娠4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になります。
6月の下旬に妊娠が分かり、結婚したのですが、
8月の頭くらいに旦那と喧嘩になった時に、「最初は両親に本当にお前の子か?と疑われた。自分も少し疑ってた。」と言われました。
理由としては6月の中旬に友達が経営しているガールズバーのお手伝いを1日行ったからです。
勿論旦那には行っていいか確認して、許可をもらって行きました。(後から聞いたらそれでも察して行かないと思っていたらしいです笑)
その喧嘩になった時は、ショックで泣きました。
私からしたらそこまで言われることか、、?と思いましたが、その時点では義両親への激しい嫌悪は無く、DNA検査をして証拠を見せようと決めました。
DNA検査の結果が25日に返ってくる予定で、その2日前にまた旦那と喧嘩しました。
その時にまた「今日もお母さんに「DNA検査したら?」って言われたしな。」と言われました😓
完全に私を傷つけたいが為の攻撃だと思いめちゃくちゃキレました。
泣きながら、「もう貴方のご両親とは金輪際会いません。孫も絶対に会わせへん。」と言いそこから2日間冷戦状態😂
25日に結果が返ってきて、旦那の子という証拠もゲットできたので、義母に証拠を見せて謝罪してもらいました。
ですが、寝る前など思い出してイライラして寝れない時があります。
どういう風にこれから関わっていけばいいのでしょうか。
正直嫌いです。
アドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目)
コメント

マカロン
謝罪は謝罪として、わかりました。で済ませて(許すわけではない)
わたしなら一生会わないですし孫も会わせないです。

ママリ
謝罪してもらってどんな感じで終わったのかわからないのであれですか無理に関わらなくていいと思います。
ちなみになんですけど、ご主人のことはいいんですか?義母は関わらなくても生きていけますけど、ご主人とはそうはいかないですよね?
一緒になって疑ってるし、なんなら主さんを信じず義母に言われたことを真に受けて一緒に疑ってますよね?私的に義母より夫に疑われるほうが嫌なんですがそこは気にならない感じですかね🥺それならいいんですが…
ちゃんと自分の子だと思ってるなら親に疑われたときに否定しますよ。
-
はじめてのママリ🔰
旦那にもめちゃくちゃキレました。笑
しんどいですね〜…🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
ひどい疑いをかけられましたね😢
謝罪してもらったのは義理母さんからだけですか?旦那さんからは何もなしですか?
ママリさんがどうされたいかにもよると思いますし、何がママリさんにとってベストな方法か分かりませんが、
個人的には孫を義理母に会わせたくないですね。旦那さんにも今後冷たく当たるかなって感じです。だからしばらく実家に里帰りしてそのまま実家近くで保育園と仕事探すかも。
相手側が帰ってきてと懇願してきたら許すことも考えますが、また嫌味言ってきたら今度こそ離婚します。なんか女性をイヤらしい目でしか見てなくて、ほんとに腹立たしい親子だなって思いました。
-
はじめてのママリ🔰
旦那からも謝罪はありました。
ですが旦那がそんなこと言わなければそもそも知らなかった話なので全然まだ怒ってます。
男4人兄弟のお義母さんで女性を敵視している感じです。親子揃ってキモイです〜😫- 2時間前

つん
辛かったですね………
義母さんにはもう会わなくていいのでは?と思いますし、お子さんもあわせなくてよいのでは?と、個人的には思います。
謝罪をされたとのことですが、謝罪をしてくるだけの酷いことを言ったと流石にわかっているはずですし、それでこちらが嫌な思いをしていることもバカでもわかると思うので、その謝罪だけですんなり元通りになれるとは思わないのではないでしょうか。
もしくは今までよく会っているのであれば、せめて年に一回などでいいのではないかと思います。
妊娠中で様々なトラブルも起こりうるかもしれませんし、ストレスが1番良くないと思うので、初めてのママリさんがストレスにならないよう、会わないのが一番かと。
こちらに記載されている旦那さんの言動的に、義母に会わないことに対して味方になってくれるかはやや怪しいかな、とも思いますが、、、
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、旦那に「でも良かったやん、スッキリして!」とか言ってました😫キモすぎる…
能天気ババアなので謝ったしオッケーとか思ってそうです。
とりあえずまず妊娠中は会わないようにします😭- 2時間前

はな
義母もどうかと思うけどそれをそのまま伝える旦那さんが1番あり得ないと思いました💦
私なら絶対会わせないし、触らせないです。
-
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですよね。
それを言われて、どうしろと…?でしかないですし😂
ただ、
子どもからおじいちゃんおばあちゃんをなくしていいものか悩んでます…
本心では、会いたくないし触らせたくないです。- 2時間前
-
はな
良くしてもらってたじじばばが亡くなるとかなら寂しいと思いますけど、我が子を傷つけるようなじじばばは最初からいなくていいと思いますよ!
- 52分前

はじめてのママリ🔰
辛い思いされましたね😢
皆さんの言うように義母とは絶遠、子供にも会わせません。
でも旦那さんにも不信感抱いちゃいませんか、、?
妊娠中のストレスは産後ほんとによくないです。私がそうでした😢
-
はじめてのママリ🔰
子どもからおじいちゃんおばあちゃんをなくしていいものなのでしょうか?
本心では、会いたくないし触らせたくないんですけどね😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中に義姉から嫌がらせのようなことをされ謝罪なし、義母からもあっさり終わらされたので会わせるつもりありません。
おじいちゃんおばあちゃんは実両親がいるのでたくさん可愛がってくれるのでそれだけで十分です。
私自身、父方の祖父母は生まれた時には亡くなっていていませんでしたが、母方の祖父母がいたので寂しさとかは一切なかったです!- 1時間前

み
義両親には一生会わせません!!
-
はじめてのママリ🔰
子どもからおじいちゃんおばあちゃんをなくしていいものか悩んでます😭
本心では、会いたくないし触らせたくないです。- 2時間前

てん
義両親には絶対に会わせません。
会いたいと言われても『本当の孫ではないかもしれないと疑うような人には会わせません』と言ってしまうかもしれないです。
どんなに謝られても許さないです。
何なら旦那さんとも養育費だけは支払ってもらって離婚しますね。

はじめてのママリ🔰
ご実家には頼れませんか?義母も旦那さんもひどすぎます。親御さんにも共有すべきだと思います。義母だけでなく旦那さんからも正式な謝罪がいると思います。そして謝られたからといって義母には孫が産まれても会わせませんし、旦那さんも義母寄りならもう離婚も選択肢の一つかと…

AIRI🦖🎀
私のことを信じてくれなかったように、あなた方のことを信じられなくなったので〜
って義父母には合わせません😌
4人も息子がいたら他の家族に構って貰ってくださ〜い🤣
そんなんじゃ他のお嫁さん達にも時間の問題で嫌われそうですけど…🫢
旦那は今後ATMとして接しましょ🥹

はじめてのママリ🔰
もう関わらないで良くないですか?
孫も見せません。
好きなこと言いやがって💢って感じですね!
いないものとして過ごしましょう🥺

3𝕜𝕚𝕕𝕤◡̈𝕄𝕒𝕄𝕒♡
一切関わる必要ないと思います!
おじいちゃんおばあちゃんを奪うようでというのを気にされてるようですが、逆にそんな祖父母なんてこちらから願い下げですね
なんかもう話してくる内容に品がないというか...お辛いと思いますが、ご自身の体調優先でご自愛くださいね😭🩷
はじめてのママリ🔰
子どもからおじいちゃんおばあちゃんをなくしていいものか悩んでます…
本心では、会いたくないし触らせたくないです。
マカロン
こればっかりは夫婦の問題なのでなんとも言えないですけど、第一子ですよね?上にお子さんがいるとかだと覚えてることもあると思いますけど、これから産まれるならもう死んじゃったことにすればなんの問題もないと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
天才すぎてビックリしました笑
確かにそうですね、旦那にそれ言ってみます😂