
上の子の咳が1ヶ月続いており、辛そうです。病院での治療も効果がなく、百日咳の可能性を考えていますが、診断が下されていません。百日咳になった子供の治療について教えてください。
上の子の咳が1ヶ月続いています😣
最初は軽い咳だったのがここ1週間はとても辛そうな咳に変わって夜も何度も起きてしまいます😣
病院に何度も行って吸入などもやってもらってますがよくなりません💦
私は百日咳なんじゃないかな?と思っています。
保育園でも何人か出てるし咳の子が本当に多いので💦
ですがいつも行ってる小児科に行ってもこの症状は百日咳ではないと思うと言われ特に検査もしていません💦
ネットで調べると百日咳能場合抗生剤を飲むと書いてあり、でも飲むのが遅いとあんまり意味がないとなってます。
息子の場合もう1ヶ月も咳が出てるので遅いのかもしれませんが飲んでみて少しでも効果あるならと思ってしまいますが診断されない限り抗生剤はなかなかでません💦
百日咳になった頃あるお子さん薬はどんなものを飲んでましたか?やはり治るまでに3ヶ月かかるのでしょうか?
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上2人が最近なりましたが、2週間以上咳が続いてから抗生剤飲んだので全く効果はなく、やはり治るまで3ヶ月かかりました😓
はじめてのママリ
やはり遅れて飲むと効果ないんですね💦
最初は軽い咳でしたか?
ネットにも最初は軽い咳と書いてあって息子もそんな感じだったので全然疑わずでも続くなぁ、なんか咳多くなってきたな💦
もしかして?みたいな感じで💦
夜眠れないぐらいの咳でしたか?
はじめてのママリ🔰
軽い咳でしたし、夜も眠れないほどではなかったです😓
しかも痰絡みだったのでまさか百日咳だとは思わなかったです💦
はじめてのママリ
そうだったんですね!
うちも痰絡みの咳で一回で出すと苦しそうに止まらない感じで😣
軽い咳の場合でも百日咳のこともあるんですね😣
咳が続くから途中で検査してもらった感じですか?
はじめてのママリ🔰
そんな感じでした!痰が絡んで咳き込むという感じで💦
2週間で薬が切れてもまだ咳してたので再受診したら「流行ってるし検査してみるか〜」って感じで検査されました😓
先生も、抗生剤は早めに飲まないと意味ないんだけどね〜一応出しておくね、と言っていました😅