※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

根幹治療後の歯が痛むことはありますか?治療後の奥歯が鈍痛と噛むと強い痛みがあります。神経を取っていても痛むことがあるのでしょうか。

根幹治療後(治療から一定期間経った後)の歯が痛んだ方いらっしゃいますでしょうか?

数年前に根幹治療→被せ物(銀歯)をした奥歯が昨日今日と痛みます。何もしていなくても鈍痛がありますが、噛むとめちゃくちゃ痛いです。

今日レントゲンを取ってもらい、被せ物の中で虫歯?炎症?を起こしているかもと言われましたが、神経を取っていても痛むものですか?😭

コメント

RN

根管治療した歯が、再度炎症起こすことはあります!
その場合はまた外して、前回詰めた材料外して再度根っこの治療になります😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱりそうなんですね🥲

    根っこの治療…頑張ります😭

    ありがとうございます!

    • 9月2日
まゆ

よくありますよ。
神経取った歯がまた痛みが出て根管治療するとなると根っこの消毒の治療回数多くなりますが
根の消毒→また根に神経の代わりの薬を詰める→被せ物
をしたら問題ないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    よくあるんですね!

    ありがとうございます😭
    治療しに行きます💦

    • 9月2日