
1年生の男の子が食べ方が汚く、注意しても改善しないことに悩んでいます。効果的な解決策はありますか?同じ年頃の男の子はきれいに食べているのでしょうか。
1年生の男の子なんですが、食べ方が汚いことに悩んでいます。
食べこぼしが多く、食後は口の周りが絶対汚れています。私が指摘しなければ口の周りを拭くこともしません。
一口を小さく取るとか、しっかり口を開ける、噛む時は口を閉じる、よそ見したり喋るのに夢中にならないとか基本的なことは何度も伝えています。でも元々おしゃべりなのもあり何度注意しても食事中ぺちゃくちゃ喋りながら食べるので全然良くなりません。
鏡を前に置いて口の周りを気にしながら食べるというのも試しましたがあまり変わりませんでした。
何か良い解決方法はないでしょうか?それと同じ年頃の男の子は綺麗に食べられる子多いんですかね?
- はじめのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
かなりマシになりましたが
まだまだ言わなきゃダメですね🙅♀️
姿勢が悪い、口閉じて食べる
お米綺麗に食べる
これは毎日言ってます😮💨
言い続けるしか無いような気もします…
コメント