
堺市のビックバンのジャングルジムは3歳前の子でも遊べますか?親が付き添えば大丈夫でしょうか?小1の子と一緒に行けますか?70代のばあばも一緒の方が良いですか?キッズプラザ大阪とどちらが良いでしょうか?
堺市にあるビックバンの大型ジャングルジム(ゆうぐのとう?)って3歳前の子でも遊べますか?
上るにしてもそんなに速く上れないのですが、親が付いていたら問題なさそうですか?
3歳前の子と小1の2人連れてワンオペ行けますか?
70代前半のばあば(遊具は上れませんが)が一緒の方がいいですか?
それかキッズプラザ大阪に行くか迷っているのですが、どちらがおすすめですか?
- 姉妹のまま(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

M
どちらも行ったことあります✨
3歳前と小学校1年生ならキッズプラザの方がいいかもしれません😌
ビッグバンの階を跨いだアスレチック(ジャングルジム)は、うちの2.3年生男子がまあまあ手こずりながら楽しめた感じです。中学年がベストで、高学年はつまらないという印象です。
アスレチックと並行して階段フロアがすぐ横にあるので「一つ上の階で待ってるよ」と声かけて、親は階段で行けるので、2歳のお子さんは行けるところだけアスレチックで、難しいところは階段でも行けるかもですが、たぶん怖がります💦
アスレチック以外の遊びブースはキッズプラザと似ているので、まずはキッズプラザ、もう少し大きくなったらビッグバンがいいかと思います💡

み
年中の時に行きましたが、楽しんでました!
3歳前はちょっと早いかもしれないです💦
-
姉妹のまま
もう少し大きくなってからにします!
コメントありがとうございます😊- 9時間前
姉妹のまま
2・3年生の男の子でも手こずるのですね💦
それなら2歳にはまだまだ無理ですね😅
今回はキッズプラザにしようかなと思います!
コメントありがとうございます😊