※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーシーに家族で行く予定です。前泊と後泊のどちらが良いか、ファンタジースプリングスでのDPAの優先順位、祖父母と一緒にのんびり回る方法を教えてください。子連れに必要な持ち物や攻略法も知りたいです。

ディズニーシーに祖父母と私たち家族(1歳2歳の子どもたちと夫婦)に行きます。

11月の半ば 金曜に予定してます!
○ホテルは前泊で一応予約したのですが、前泊後泊どちらがおすすめですか?
○ファンタジースプリングスのエリア中心に回りたいのですが、DPAはどれを優先すべきですか?
○祖父母の足があまりよくないのでのんびり回りたいです。何かいい方法ありますか?

また子連れディズニーに必須な持ち物や攻略法などあれば教えてください!ディズニーは10年ぶりです。

コメント

いもくりかぼ

パークで遊んだあとはくたくたなのでどちらかなら私は後泊派です
前後泊すると体力的にかなり違うのでおすすめではあります✨

DPAはアナ雪ですね❄️
ピーターパンは乗り物酔いする人はつらいかも

車椅子レンタルは抵抗ありますか?シーは広い&坂が多いのでレストランで休憩もとりつつがいいかなと思います🍽️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かにパークで遊んだあとすぐ泊まれるのはいいですね😊
    ハッピーエントリー目的で前泊しようと思ってましたが、平日だとそんなに恩恵ないですか??💦

    アナ雪人気なんですね😌最初に取りたいと思います!

    車椅子は両親が嫌がるのでレストランの予約をしたいと思います👏シーは広い上に坂が多いんですね…心配になってきました🥲

    • 8月31日
  • いもくりかぼ

    いもくりかぼ

    ハピエン目的なら前泊ですね
    平日でも恩恵はありますよ✨アナ雪は特にハピエンは有利です
    私はハピエン使いたい時は前泊ディズニーホテルにして後泊はオフィシャルホテルとったりします◎

    移動距離が長いので行ったり来たりするよりそのエリアを満喫してから次に移動みたいなイメージの方が体力温存できます◎アトラクションのスチーマーライン(船)とかエレクトリックレールウェイ(電車)を移動に使うのも手です

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アナ雪そんなに人気なんですね!💦DPAとれますように…🙏
    前後泊泊まるとは…!でも体は楽ですよねえ…🙂‍↕️

    船と電車が走ってるんですね😄調べてみます!!たくさん教えていただきありがとうございます😭わたしの知ってるディズニーではなく、色々新しくなっていたので助かりました💦

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

宿泊予定のホテルはどちらになりますか?

ハピエン目的となると、前泊になるかと思います。

またミラコスタか、ファンダジースプリングスホテルか?によってもおすすめの回り方が変わってきます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出だしが遅くてセレブレーションホテルになりました💦

    ミラコスタはキャンセルを拾えたらいいなと思ってます😭

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニーシー目的でセレブレーションならば後泊で良いとは思いますが、後泊ならばオフィシャルホテルのほうがいいですよね。。
    (セレブレーションだとシーのハピエン使えません。シーではハピエンを使えるのはミラコスタとファンダジースプリングスホテルのみです。)

    無事にミラコスタ取れますように。


    もし、ミラコスタがとれれば前泊。
    ハピエンでまずは昼すぎのアナ雪のDPAを取得して、トイマニかソアリンにに直行。もう一つアトラクションを楽しんだらミラコスタに戻って休憩。
    もしくはお子さんが小さいので空いているうちにマーメイドラグーンで遊んでもいいと思います。
    (体力があればホテルに戻らなくても良いとは思おます。)
    1枚目のDPA取得後にラプンツェルのDPAも取得もお忘れなく。

    ファンダジースプリングスへの移動はトランジットスチーマーラインなどを使うといいと思います。(歩いたほうが早いときもあります。。)

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セレブレーションだとハッピーエントリー使えないんですか!!!それは初耳でした…🥲ますますミラコスタとりたいです…!!!

    DPAは何枚かとれるんですね💦それすらわかってなくて…。ラプンツェルも人気なんですね🌼頑張ります!!

    船に乗るといいのですね😊祖父母も足が楽だと思うのでそのようにします!トランジットスチーマーラインの乗り場も確認しておこうと思います☺️

    めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😭もうわからないことだらけでしたので助かりました…😭

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ。
    セレブレーションホテルはランドのハピエンしか使えません。。
    なのでランドに行く予定がなければ、セレブレーションホテルよりもオフィシャルホテルのほうが良いとは思います。。

    DPAは購入から1時間たてば2枚目が取れます。(他にもいろんな条件があるのですが、とりあえず『買ってから1時間後には次のが買える』を押さえておけば大丈夫です。)


    ファンタジースプリングスエリアはエントランスから歩いて20分かかり、行ったり来たりが大変なので、なるべく移動が少なくなるようにスケジュール組むのが良いと思います。

    あと、ファンタジースプリングスエリア中心に回りたい場合は、ファンタジースプリングスホテルのほうが良いかも。。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ミラコスタはやはり厳しいですね🥲ファンタジースプリングスホテルは一部屋空きがあったのですが異常に高い部屋なようで…🥹

    そんなに歩くのですね!💦ディズニーシーではなくてランドにするかさえ悩んできました😭

    DPAについても詳しくありがとうございます😊よくわかりました!!ファストパスの時代しか知らないので…😂

    • 9月3日