※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳半の息子、落ち着きがなくて心配になります...家でも物をバ…

もうすぐ1歳半の息子、落ち着きがなくて心配になります...

家でも物をバンバン床に強く落として、「うー!」みたいなこと言いながら棚の上を指差して、抱っこ抱っこと。それを頻繁にやられます。何が欲しいかもわかりません。息子自身もただ面白いものがないか見たいだけで特に欲しいものはないんだと思います。

1歳児こんなもんですか?😓😓

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳児はそんな感じですね😂
年齢的にまだ心配いらないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうワガママで困ってます。休日1日一緒にいると私もイライラしちゃって‪🥲‎
    都合悪くなると仰向けになって泣いてます。。
    私もそうやって泣きたいです

    • 3時間前
 はじめてのママリ🔰

うちも同じような感じです😂
毎日大変ですよね😅

最近はインターホンのモニター指さして抱っこ〜と☺️笑
ボタンをぽちぽちしたかったようです😂

同じく抱っこ!となり抱っこしてもただ周りを見渡してる感じの時もあります。
視界が変わって楽しいのか何かを観たかったのか…よくあります。
でおろすとまた抱っこー!の繰り返しですね。。笑