※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子どもがいるのですが、ハイチェアを使うタイミングについて教えてください。

もうすぐ生後7ヶ月、おすわりはちょっとぐらつく時もあるけどしっかりできてきており、ハイハイ習得、ここ3日でつかまり立ちも何回かしているといった感じです。
ハイチェアはあるのですが、どのタイミングから使いましたか?
現在、膝の上に乗せて食べさせていますがいつも大暴れで。。

コメント

ママリ

お座りがなんとなくできるようになったらハイチェア使っていました!!もちろんベルトなどもつけてです。
お膝の上だと離乳食大変ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、膝の上大変で。。
    腰座りがもっとしっかりしてからの方が良いのか、、?とか思うとなかなか踏み切れず。
    ありがとうございます!そろそろハイチェアにしようかな😌🌸

    • 13時間前
りっか

6ヶ月と1日に離乳食始めた時には
ハイローチェアに座らせて食べさせてました!

身体と机の間をなるべく狭めてあげると、自分の手で机を掴んで支えてたときもありました💡

座らせてしまえば意外とちゃんと座ってくれるかもしれないですね☺️

(ちなみにうちはまだ1人お座り✖️
ずり這いのみでハイハイは学習中です💡)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    明日から座らせてみます!

    • 6時間前