
ママ友が泊まった際、家が散らかり、食べ物の残りやオムツが捨てられていました。毎回何も言えず困っていますが、皆さんならどう対処しますか。
仲のいいママ友がいるのですが、同じ県ですが、違う市に住んでおり、私が住んでいるところはとても県の中心地に近いです。
昨日の夜はママ友と子供たち(0歳と3歳)は中心地で夜に用事があり、ママ友の旦那は夜に飲み会があって、さらに次の日に中心地で用事があるとのことだったので、私の家泊まりにきました。
前にも何回かあったのですが、その家族が泊まった後だいたい家がかちゃくちゃになります💦笑
いつも泊まっても朝早く出るとのことだったので、私たち家族は寝ているから勝手に出てっていいよと伝えていていました。
朝早くに起きて朝ごはんを食べさせているみたいですが、食べかすがこぼれていたり、カーペットが濡れていたり、旦那のお気に入りのタオルがぞうきんとして使われてました🤣
なんかにおうな〜て思っていたら、キッチンに食べ残しの離乳食をそのまま流したみたいで…😅
リビングもにおうな〜って思っていたら、リビングにあるゴミ箱にオムツが捨ててありました😂
いい子なのでひとつひとつ言うわけにもいかず、毎回何も言ってません。
皆様ならどうしますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いい子というかむしろ普通に非常識な人だと思いましたが、言えないならもう呼ばないです😭

ママリっ子
もうそれが嫌なら出禁(泊まらせない)か、
朝早く出るにしても、私だけでも起きます💦
自分が起きてなくて、いろいろとされたなら、それはもうしょうがないかな、と思います。
普通は、人の家なら、主さんが朝起きないなら、寝る前にでも離乳食のゴミやオムツはどうしたらいいか?とか聞かないですかね🤔
ホテル感覚なので、置いていってるんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今日の朝出て行ったのですが、自分たちも起きるほどドタバタしていたので、起きていきましたが、その時はオムツやキッチンについては気づかなかったので言えなかったです…😅
オムツ用のゴミ袋に入れて捨ててくれるなら良かったのですが、オムツごと何個か捨ててあったのでびっくりしました😅
なんて言ったらいいのかわかりません😭- 8月31日
-
ママリっ子
今度もしまた自宅に来ることがあったら、オムツは一旦袋に入れるから、替えるなら言って。等、私ならもう強めに言いますね😳- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
食べこぼしやおもちゃを散乱したまま帰られたことについてはどうしますか??🥺
相手の家にお邪魔したときは、相手の子供達が寝た後に(自分の子供は生後間もないので遊んでいません)片付けを一緒にしていたのでどうなのかなと思っちゃいました😅- 8月31日
-
ママリっ子
今度から、子どもに、さぁそろそろ出発だからオモチャは片付けようねーと声かけます。
今回の事については、もう言いません。2度目したらほんとに出禁にするぞ。くらいでもいいかもですが、次回からはママ友に聞こえるように、片付けるよーと言います。
だけど、私はいつもお友だちが遊びに来て、帰る時に、ママ友がオモチャの片付けをしようとしたら、私は片付けなくて大丈夫よ。と声かけてます。何をどこに仕舞うって説明しながら片付ける方がめんどくさいので💦
私たちが遊びに行った時は、片付けしてます!!
自分のお子さんが遊んでないなら、しなくていいと思います。はじめてのママリ🔰さんが、お人好し過ぎるなと思います。- 16時間前
はじめてのママリ🔰
ゴミ持って帰ってって言うのもおかしいなって思って言えませんでした😭