※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の子を小規模保育園に預けていますが、頭を打つことが多く心配です。皆さんの園ではどうでしょうか。

8ヶ月の子を小規模保育園に預けています。
いつもは10〜14時と短めの週に2回程度預けていますが
頭を打つ頻度が多く、初めての保育園でこんなものなのかな?って思ってますがみなさんの園ではどうですか?
酷い時は用事があり3日連続で預けた時は(2日間だけ短時間、3日目はフル)連続で頭ぶつけたって連絡があって心配になりました🥲先生方が忙しいのも重々承知なのですが3日連続でということがずっと引っかかってて💦
ぶつける時はつかまり立ちをしていて倒れて打つということが多いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

この時期は転倒の多い時期なので転倒の多いお子さんで心配であればヘルメットをして預けてはいかがですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    持ち込みが禁止の園なんです😭

    • 23時間前
MOM

元保育士ですが、まだ安定してない子がつかまり立ちしてたら必ず近くにいるようにしてました。間に合わない時もありますが、少し頻度が多いような気がしてしまいました。
家でもつかまり立ちで転ぶことが気になってるので、少し気にしてみていただけますか?等言ってみてもいいと思います。