
夜中にミルクを飲んだ後、泣いてしまうことがあるのですが、これは寝すぎが原因でしょうか。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
夜中のミルク飲み終わった後、30分から2時間以内に起きて泣いてしまうことが何回かあります🥲
その後少し抱っこするとまたすぐ寝て、お腹空いて泣いてるわけではないみたいで、トータルすると5時間くらいは寝てくれるのですが、途中で泣かれるのがなければいいのに、、と思います(>_<)
昼間とかもよく寝てるので、寝過ぎて夜中寝れなくなるのでしょうか?
同じような方はいらっしゃいますか??
- ママリ🌷(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
わぁ同じです!!全く同じです!!
その途中で起きることがなければどれだけ助かるか!!て😂😂
うちは昼寝が多くても少なくても夜中はきっちり同じ時間帯にグズグズし出すので諦めてます!!笑
しんどいけど時間が解決するのを待つ方式です、、😮💨笑
ママリ🌷
わー😭そうなんですね😭
同じ方がいて安心しました💦
2ヶ月ってこういう感じでしょうがないんですかね(>_<)?
もう時間が解決してくれる方法しかなさそうですね!笑