※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2か月の哺乳瓶拒否?が辛いです。もうすぐ3か月になる子を混合で育て…

生後2か月の哺乳瓶拒否?が辛いです。

もうすぐ3か月になる子を混合で育てています。1か月半を過ぎたあたりからミルクの遊び飲みが始まり、咥えてくれなかったり、首を左右に振ったり、舌でベーッと押し出したりします。

どうにか頑張って飲ませても、80飲んでくれる時もあれば、30しか飲んでくれない時もあります。

おなかが空いてないわけではなく、飲まなくても少ししたら足りない感じで泣きます。

混合といってもおっぱいも少ししか吸ってくれないのでどんどん母乳量も減ってしまい、最近はほぼ出ていないと思います。

2か月から2か月半の間に100gしか増えていなく心配です😭 (現在4.9キロ)

試行錯誤して少しでも飲んでくれる方法 (暗くて静かな場所で揺らしながら飲ませる、吸啜反射を促してから浅めに咥えさせる) も編み出したのですが、毎回時間がかかりすぎて上の子を待たせる時間も長くなってしまい辛いです。

似たような経験がある方、アドバイスなどいただければ嬉しいです🙇‍♀️

コメント