※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の娘が咳でミルクを吐きます。脱水が心配ですが、吐いた後にミルクを与えても良いでしょうか。おしっこの量がどのくらいで脱水のサインになるか、ミルクの量が減っても大丈夫か教えてください。


みなさま教えてください

生後5ヶ月の娘が、咳でミルクを吐いてしまいます
昨日病院で痰切りのお薬はもらったのですがまだ咳があって飲んでもミルクを吐いてしまいます💦

脱水がこわいのですが、ミルクは吐いたら飲ませていいんでしょうか?💦
おしっこどれくらいでていないと脱水のサインですか?
ミルクの一日の量が減っても平気ですか?😣😣

コメント

はじめてのママリ

前下の子が胃腸炎っぽかったのかミルク飲んで吐いてを繰り返していた時に病院で先生に飲めない+下痢してたら脱水っぽくなりやすいけど飲めないだけならそんなすぐには脱水にならないと言われました❗️

なのでそのときは体調に飲むと吐いてしまってたので普段1回に150ぐらい飲んでいたのを1回30とか40とかかなり少なめにして1時間おきとかこまめにあげてました!
そうすると吐かない時はすこしでも飲めてるので大丈夫でした!

本人的にはもっと飲みたいとその後ぐずっていましたが😅