※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

災害時の準備ができていないことに不安を感じています。リュックを用意し、避難所の確認をしたいです。皆さんの体験やアドバイスを教えてください。

もし今災害が起きたらどうしよう。って考えたらあれもこれもと考え出して寝られなくなった。
産後バタバタしてて全然子供生まれた後の災害時用リュック作れてなかった。
とりあえずばかでかいリュックと液体ミルクAmazonで速攻購入。
月火の旦那の休みの時にリュック作りと災害時の近くの避難所見に行ったり改めて話し合わないとな。
みなさんは災害時の時のお話とかされてますか?
実体験とかもあれば凄く聞きたい。これあって助かったとか。

コメント

はじめてのママリ🔰

防災グッズマニアすぎてとりあえず売り場があれば確認しちゃいます🤣

馬鹿でかいリュックやめた方がいいですよ!
小さいリュックに1日分で十分です。

馬鹿でかいリュック背負って、子ども抱っこして避難・・・危ないし無理だと思います!
まずは最低限1泊凌げるだけの荷物で避難。
2日目以降の分は自宅に備えておいて、自宅避難するもよし、避難所行くならそこで改めて持ち出しするもよし、だと思います!


一気に揃えると大変なので、少しずつ100均とかで見かけたら買う、みたいに揃えるといいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます✨️
    めちゃくちゃ参考になります!!!
    危うく大量のミルクを入れるところでした💦笑
    私一人分の荷物で詰め込みすぎて小さいリュックがパンパンだったのでそこも改めて中身厳選しながら防災リュックつくります✨️

    • 5時間前