※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1人目の時にスワドルを購入しなかったのですが、2人目に何を揃えるべきか悩んでいます。おすすめがあれば教えてください。

スワドルを1人目購入しなかったのですが、どうですか?2人目で何を揃えていいのか焦ってます💦🥹おすすめのものなどありましたら教えてください。

コメント

なの

モローで起きちゃうことが1ヶ月になる少し前から出てきたので思い切って購入しました!
ラブツリーのスワドルですが卒業に向けて片腕ずつだせたり使いやすかったです☺️
セルフねんね出来る子に成長しました👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目で購入されたのですね!セルフねんねは助かりますよね🥹
    ラブツリー調べてみます!短いし中古でいいかな...笑

    • 8月31日
  • なの

    なの

    最初のサイズはは新品を買ったけどサイズアップはメルカリで買いました😆笑
    ただ購入は困ったー!ってなってからがいいと思います😊

    • 8月31日
deleted user

うちは本当に困ったので2人目にしてスワドル買いました!でもすぐに使わなくなりました😓モロー反射で起きるのもすぐ落ち着いたので…
実際に役立っているのは、1人でミルクを飲んでもらう専用のクッションとおしゃぶり、抱っこ布団です。
下が泣くと上も泣き出して大変なのでこれらがとても役になってます。
産まれてから欲しいと思ったものを買う方が無駄がなくていいと思いますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ使わなくなったのですね!😳
    私170あるのでビッグベビーだろうと思われるのですが、大きいと余計にサイズアウトはやいんですかね💦
    1人でミルククッションなんてあるのですね😳!!完ミですか?
    5年ぶりの赤ちゃん育児でグッズも増えてて浦島太郎状態です😇

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ビッグベビーだとサイズアウト早いかもですね😓ものにもよると思うので調べる方が確実かと💦
    ママ代行ミルク屋さんってやつ使ってます!うちは完全ミルクです!年子で上の子のヤキモチすごくて、なかなか下の子まで世話が行き届かないときに使ってます!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと口コミみて買うようにします👀!ありがとうございます✨
    代行ミルク屋さん、ミキティのやつで観た事ある気がしました!!便利なのですね✨上の子は今の時点でべったりなので、我が家もそうなりそうなのですが前回母乳過多の乳腺炎でミルクが遠のいてしまって💦2人目こそ混合がいいのですがうまくいくのか心配です🥲

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

手だせるタイプのスワドル買ったら肩まで手がでてきて意味なかったので、もし手だせるタイプ買われるならサイズ気をつけてください!
サイズがあっていれば2ヶ月ほどしかつかいませんが便利でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手が出せるのはサイズが合わないと不便なのですね!😳
    ちなみにどんな商品購入されましたか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰
    これ買いました!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨調べてみます🔍

    • 8月31日
y u u  𓂃 𓈒𓏸

うちはスワルドかなり活躍してくれてて買って良かったです!
夜にスワルドを着用させてて、もうすぐ2ヶ月ですが、スワルド着用させると勝手にねてくれます、そこから朝までぐっすりです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも年齢差も近しいです!活躍してるんですね✨
    どのメーカーの商品なのか教えていただけると嬉しいです🙇✨

    • 8月31日