※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後2か月で、旦那からの求めに応じられず悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

産後の夫婦生活についてです。
もう産後2か月経ちましたが旦那からしたいと言われますが全くその気になれず何回も断ってしまっています。
旦那のことはすごい好きなのですがそういう性欲が湧いてきません…
でも何回も断ってると可哀想に思えてきてでもしたいとも思わない…どうしたらいいのかわかりません😭😭

コメント

nakigank^^

そこはとことん話しあうべきかな〜と。
産後はトラックに当たって事故するレベルと言われるくらいで、1年経ってやっと改善してくるらしいですよ。(笑)

それだけ授乳やミルクで短時間で起きないといけない生活で、子供優先の中今は旦那さんが気を遣ってあげるべきかと。💦

したいのであれば、少しでも楽になるように夜中授乳以外のミルクを作って、寝る時間確保してあげたり、日中面倒見れる時は見て、ご飯作ったりして何ヶ月もやれることをやってからですかね。😂

🌼

まだ産後は体もしんどいですし、子育てに精一杯なので悪いことではないと思います☺️

私も実際そうで、旦那には申し訳ないですが、出来るまで5ヶ月くらい待ってもらいました🥲入れても痛くてできなくってという感じでした。

普通の旦那さんならそれに対して否定もしないし、行為も強要することはないと思うので、そこは我慢してもらうしかないかなと思います。

今も性欲はあまり湧かないです😂