※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新マタ
ファッション・コスメ

結婚式で神前式を行うため、食事時にフォーマルなドレスに着替える予定ですが、主役としておしゃれなワンピースを避けるべきでしょうか。

9月中旬に結婚式を控えているのですが、神前式(白無垢)なので、食事をする時はちょっと上品なドレス(フォーマル)に着替えようと思っているのですが、お呼ばれ用の服(おしゃれなワンピース)は沢山見かけるのですが、一応主役でそのような格好は避けた方が良いのでしょうか?

コメント

りつき

同じく神前式した私の親戚は親族食事会の時は色打ちでした
私自身は披露宴をやったので色打ち→ウェディングドレスのお色直しでした

食事会をどれくらいの格式にしていくかによるかと思いますが、きちんとした食事会にするのなら、親が正装で来ると思いますので、それよりは格式高いドレスにするべきかなとは思います

  • 新マタ

    新マタ

    コメントありがとうございます😭
    親族と会社の上司が来るのですが、今回神前式には私と旦那の2人のみ参加、
    来場の際は正式な受付もなく、参加費用、ご祝儀なども頂かない色々形崩れな結婚式なので、服装も皆さんフォーマルで食事会のみ参加なんです、、なので特に色打ちやウエディングドレスなどは用意していなくて💦

    • 6時間前
  • りつき

    りつき


    上司がフォーマルで来られるなら、最低でもアフタヌーンドレスもしくはイブニングドレスは必須かと思います

    気軽な会にするのなら、参列頂く上司や親族にに「平服でお越しください」等の案内を出して参列者の服装の格を落とすと、ご自身のドレスが上品なドレスやカジュアルなウェディングドレスでもよくなるかな?と思います☺️

    • 6時間前