※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

レジンチャームを作る際、100均のモールドやレジン液と手芸店のものの質の違いについて教えてください。

レジンチャームを作ることが好きな方に質問です!

今度、小1の娘がお友達にプレゼントをあげたいとのことで、おそろいの手作りレジンチャームに挑戦したいとのことで、パーツを揃えようと思っています。

モールドもレジン液も100均でも揃えられますが、手芸店で売っているものと、やはり質は違いますか?

コメント

そらまま

お試しで慣れるまでは100均でいいかなと思いますが、レジン液は量とか質を考えたら手芸店かなと思います。
モールドは100均でいいかなと。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    一度100均のもので練習しようかなと思います✨レジン液は質と量なら手芸店のものがいいのですね☺️参考にさせていただきます!

    • 5時間前
ママり

私もレジン液は、太陽光にさらされるとどんどん劣化するので、いいやつを使った方が良いと思います。紫外線ライトも手芸屋さんのが良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    以前、チャームの表面保護のために100均のレジン液を使ったらかなり黄色っぽくなってきてしまい、手芸店のものの方がいいのか迷っていました🤔
    ライトも手芸店のものが良いのですね!
    参考にさせていただきます✨

    • 5時間前