※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(疲れが取れない)
子育て・グッズ

子どもが自ら宿題(自主勉等も)をやらなかったけど、こうしたらやるよう…

子どもが自ら宿題(自主勉等も)をやらなかったけど、こうしたらやるようになったっていうのありますか?🫠

「宿題終わらせてゲームやろうよ」等のポジティブな言い方ではやりません。
「宿題やらないならゲーム禁止」「ゲーム売るよ」等の交換条件を出さない、脅さない、であれば知りたいです🤦‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

自分ではないのですが…
宿題30分、ゲーム30分と決めて(もしくは宿題やる時間と同じ時間ゲームしていいよとして)

どっちを先にやる?と選ばせるという方の話は聞いたことあります。

初めてのママリ

学生時代、妹が宿題やらない人で親がお手上げ状態でした。なので私が、
「このゲーム、試合に勝ったら宿題やら2ページね。負けたら5ページ。でもしっかり終わればハーゲンダッツ奢ってやる、どうだ。」って感じで勝っても負けてもやらせてました。頑張ったご褒美は毎回違いましたが、翌年から自主的にやるようになりました

うそよ(疲れが取れない)

ありがとうございました。