生後1ヶ月の赤ちゃんが夜に7時間寝ることについて心配しています。体重は問題なく、スワドルを着せていますが、寝すぎか、途中で起こした方が良いか教えてください。
生後1ヶ月の赤ちゃんか寝すぎで心配です。
夜まとまって7時間くらい寝ます。
途中唸ったり、鼻閉音はします。
泣くまで待ってたら今日は7時間寝てました。
体重の増え方は問題ないです。
大きめに産まれたので生後32日で
5kg近くあります。
大きめだから胃の大きさが大きいのでしょうか?
スワドルを着せて寝てます。
寝すぎなのは大丈夫でしょうか?
あと途中起こした方がいいでしょうか?
- ちい(生後3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私の娘も1ヶ月で8時間寝るような子でした。
脱水や低血糖が心配だったので保健師さんに相談したら、1ヶ月過ぎたなら起きるまで寝かせて大丈夫と言われました。
ただ夏なので寝汗がひどかったりしたらちょっと起こしてミルクを飲ませたりした方がいいかもですね!
コメント