※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3月に退職し(社保加入)、4月から夫の扶養に入っています。現在、扶養…

3月に退職し(社保加入)、4月から夫の扶養に入っています。
現在、扶養内で働いているのですが、
扶養内で抑えるには4月〜12月までの収入でしょうか?
1月〜12月でしょうか?

4月〜12月の場合、
退職後に3月分の給料をいただいているのですが
3月分も扶養の収入に含みますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1〜12月だと思います!

ママリ

社会保険の扶養なら今からむこう1年です。
ですので10.8万円を超えるとだめなところが多いです。

税の扶養なら給与として取得した1〜12月ですので正社員の時期の分ももちろん含みます。