※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

寝ぐずりが長いとき、しつこい、うるさい等独り言で声に出して言ってし…

寝ぐずりが長いとき、しつこい、うるさい等独り言で声に出して言ってしまうのですが、よくないですよね…

子に言ってるよりかは自分が声に出してストレス発散してる感じです。

コメント

はじめてのままり

言葉の理解をし始めたら良くないと思いますが
5ヶ月ならまだセーフです!