
コメント

ママリ
主さんが収入を抑えている理由は何ですか?

はじめてのママリ🔰
外食コンビニはなしにしてます
-
ママリ
すごいです!!!ありがとうございます😊うちも、意外にスシロー出費が多いかもなので控えます🙏
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
夫婦ふたりで、世帯年収それほどあってキツイのは、家計を見直した方がいいかもですね(>_<)
外食もできない、なんて、寂しいじゃないですか…
固定費を見直して、解約できるとこはするとか…
食費も、こだわらなければ安い食材に抑えるとか。
うちは、まだ赤ちゃんですが子供1人です。外食は、土日のランチは割と外食ばかりです。
帰省以外の旅行はしてませんが、年に2~3回はディズニー行ってます(*^^*)
-
ママリ
なるほどです!!確かに…節約するところはしないとですね、、世帯年収は多くなく、住宅ローンもあるので、本当にキツイです。
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
そのくらいの年収だと、そらそうですよ。
ましてやワンちゃん🐶飼ってるなら尚更!
私はワンちゃん飼いの家はお金持ちだと思います。
年収がもう200万増えても、ラーメンとかスシローとかサイゼリヤくらいしか行けないです。
旅行も日帰りか年1ですね。
うちがそうです。ペットは無しです。
-
ママリ
ですよね💦みなさんダンナさんの年収って、1000万円近いのでしょうか。
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
たぶん同じくらいの年収です!
子ども3人と犬1匹います😊
外食はなるべく抑えて、自炊を心がけてます。
エサはカリカリはかうけどべちゃべちゃの餌は高いため手作りです!
-
はじめてのママリ🔰
旅行も3ヶ月に1度は行ってますが、
高級なところには行かずリーズナブルなところを探していってます!- 3時間前

優龍
どれかを断念しなければ
子供ができたらもっとお金かかって
立ち行かなくなりませんか?
収入を増やす
外食はやめる
不妊治療中断
など、なにかを諦めなければ
この先どうやっても難しいと思います。
-
ママリ
ありがとうございます、そうですよね。。。不妊治療自体は保険で賄えるのですが、時間に縛られてしまうので、がっつり働けないんですよね。
なので、収入増やすと、自ずと不妊治療ができなくなる感じです。
私の周り専業主婦が多いのですが、
専業主婦だとダンナさんの年収1000万近いのですかね。。- 2時間前

はじめてのママリ🔰
夫の年収600万弱、私専業主婦ですが貯金もできてます🙌🏻

はじめてのママリ🔰
お子さんができて産まれたら更にお金はかかるし、働くのも難しくなったりすることもあります。
今、ご夫婦➕ワンちゃんの生活でそんな感じなら生活を見直したほうが良いです。
子供いるのに旅行もできないなんて、可哀想だと思います。

なた
それくらいの収入なら余裕ありそうですが、家のローンとか、高い車乗ってるとか、何かお金かかってるところがあるのでしょうか🤔
うちはスシロー高く感じるので
サイゼで我慢してます(;_;)
ママリ
私が持病と他県に不妊治療に行ってることもありがっつり働くことができず、焦っています💦
ママリ
収入を増やせる目処がないなら、とにもかくにも支出を抑えるところからかと思います。
旦那さんが手取りで400万円。主さんは扶養内ですかね、そうなると手取りは100万円はありますよね。合わせて年500万円台。決して少ない額ではありません。
持病ありで不妊治療もなさってるってところで、ある程度の額の医療費がかかってるのかなと推測できます。
さらにはワンちゃんもいるってことなら、それだけで毎月支出は増えますよね。
これらを踏まえたうえでやりくりしていかなければいけないのかなと思います。
なぜご自身の家庭の経済状況が「キツイ」のかを把握しましょう。