※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこママ🔰
お出かけ

高松市から琴電やバスなどで行ける遊び場。シングルマザーで4歳の娘がい…

高松市から琴電やバスなどで行ける遊び場。

こんにちは!

シングルマザーで4歳の娘がいます。
車がなく移動手段が公共交通機関しかありません。

本当はさぬきこどもの国にも行きたいけど、バスから降りて徒歩で歩くには大変すぎる…

公共交通機関で行ける子供が遊べる遊び場、どこかないでしょうか?

良ければ教えてください🙏

コメント

3ママリ🔰

王道ですが、、、
サンポート高松の噴水広場
街中にあるおもちゃ美術館

ことでんバスで行くイオン高松内のキッズ有料スペース

ことでん志度線方面は、
今橋駅を降りたら、高松ミライエ
沖松島駅で降りたら、イオン高松東のキッズ有料スペース
房前駅で降りて少し歩くと牟礼の道の駅

ことでん長尾線方面は、
ツインパルながお

ことでん琴平線方面だと
ヤドン公園
仏生山の電車の車庫、広場あり。
空港公園は、空港のバスで行けますが、、、少し歩きますね。。。



瀬戸大橋記念公園も本数少ないですが、バスが出てます。

島も楽しので鬼ヶ島とか小豆島とかもいいし、
私の知り合いの方は、住んでるのが中心部なので車を保有しておらず、タイムズレンタカーに登録してるって言ってました。
どうしても子どもの習い事の送り迎えや車を要する時は、それを活用されているそうです。

なかなか思いつかず知ってる場所ばっかりだと申し訳ないです。。。

  • ねこママ🔰

    ねこママ🔰

    コメントありがとうございます。
    えー!なんで謝るのですか!
    めちゃくちゃ沢山、候補をありがとうございます😊🩷
    すごく参考になりますっ。
    ツインパル長尾って電車から降りて割と歩いたりしませんか?

    • 4時間前
  • 3ママリ🔰

    3ママリ🔰

    すみません🙇
    子どもの保育園でもよくツインパル長尾に電車で行ってたので、意外と近いと思っていましたが、、、
    結構歩くんですね💦線路がすぐ近くにあったので駅も近いと思っちゃいました🙇

    どこにお住まいかわかりませんが、意外と香川県は平坦地が多いので電動自転車あれば結構市内の公園動けるかと。。。
    私は、電動ではないけど、気候がいい時期は結構自転車に子供乗せて、少し遠い公園行ってました☆

    気候が良くなったら、
    屋島山頂もバスで上がるのもいいですが、4歳ぐらいなら潟元かその次の駅から降りて遊歩道上がって山頂まで行くのも結構いい運動になるし、上に上がるだけでも楽しいですよ☆

    • 3時間前