※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
ココロ・悩み

義理の妹が出産した場合、お祝いを渡すべきか悩んでいます。我が家は子どもが三人いますが、お祝いを貰っていません。渡したくない気持ちもあります。

義理の妹(30代)が第一子を出産したんですが、お祝いを渡すべきでしょうか?
我が家(30代夫婦)は3人の子どもがいます。3番目の子どもは昨年生まれましたが、3人ともお祝いを貰っていません。
心が狭いですが…あまり渡したくありません😥

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならあげないです😂
うちは貰ってなかったら、あげない方針です笑

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます!安心しました😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

渡さなくていいとおもいます!!

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます!いい大人が心狭いかなーって思ってたんで安心しました😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

もらってないならそういうやりとりはしない人なんだで、渡さないです💦

まめこさんのお子さんは、義妹が結婚してから産まれたんですかね?

はじめてのママリ🔰

もらったら渡すけどもらってなければ渡さなくていいと思います😂

はじめてのママリ🔰

もらってなければ渡さなくていいと思います!笑