※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後17日の新生児が、ミルク飲んだのに乳を探す仕草をして泣いたので、…

生後17日の新生児が、ミルク飲んだのに乳を探す仕草をして泣いたので、母乳をあげたりミルクをあげたりしてもあまり飲まず、泣き止まない時があります😭
普段、ミルクでしか泣かないのと、おなかすいた時はいつも乳を探す仕草をして口をパクパクするので、他の理由ではないと思ってるのですが…オムツも変えましたが泣き止まず…

同じ経験ある方いらっしゃいましたら対処方など教えてください🙇‍♀️

コメント

初めてのママリ

同じく17日目の新生児います
うちの場合は80飲んでたのをだんだん増やしていって100ml飲むようになってからは探す仕草なくなりました。
あとは、飲んだ後ゲップを出すために長めに背中さすってます。
ゲップ出したあとは少し顔をコスコスしたりして遊んでます、すると静かになってキョトン顔からの天井見つめ始まります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり足りなかったのかもですね!😂増やしてみます!
    与えても飲まないのが謎です😭😭

    • 1時間前
poporon

ずっとお腹の中に居たから、ちょっと怖くなっちゃってるのかな?と、
たまには、意味なしに泣く事もあるのかな?とも思いますよ😭

まだ、出産されて17日ですから!
だいぶん慣れたら泣く事が減ってくと思いますよ😊😊

長男も、出産〜2ヶ月までは、夕方から、朝方にかけて
ずっと泣いてて、泣いて→お乳→寝る→布団に置く→泣くの繰り返しでした。

私は、眠い眠いだったので、最後は寝乳。
外れる→泣く→寝乳でしたから😭

1ヶ月過ぎたあたりから、何をしても泣き止まない時もありましたよ😭😭

3ヶ月ぐらいしてだいぶんゆったり出来だしたかな?です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    泣くのがミルクしかなくて心配してたので、他の理由で泣いてくれているのならうれしいのですが😭😭
    まだきっとお腹の外に慣れてないですもんね…気長にがんばります!

    • 1時間前
mama

ミルクの量を増やすとかどうでしょうか??
後はおしゃぶりとか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😂
    ミルクの量、増やしてみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今ってミルクどのくらい飲んでますか?👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、母乳40とミルク40くらいでやっているのですが、
    37週で産まれてまだ体重が2700gくらいなこともあって、日中はすぐお腹いっぱいになって最後まで飲めないこともあるし、ずっと寝てるのです😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    日中は寝るタイプやけど、夜とかにスイッチ入って起きちゃうってことですかね?👀

    夜とか、足りてないやろうなって時はミルクの量増やしていいと思いますよ☺️
    大体20mlずつ増やして様子みてました!

    私の娘もなんか泣き止まんなと思ってたら、ミルク足りてなかったのが原因なことがありました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!夜型みたいです!
    確かに!日中足りてても、夜だけ増やすのが良さそうですね!!
    ありがとうございます😂

    • 1時間前