※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳9ヶ月の娘がいます。言葉の発達が遅いです。娘に、〇〇する人〜? …

一歳9ヶ月の娘がいます。
言葉の発達が遅いです。
娘に、〇〇する人〜? 例えばまんま食べる人〜?、ねんねする人〜?と問いかけると、はい!と手を挙げて返事します。
また、本を見てワンワンがいると、ワンワン!と言います。
そして、鳴き声のページ見ながら、ワンワン!と言って!
ガオー!と言ってと、私が言うと娘が言ってくれは、します。
これは発語のカウントになりますか?あまり自発的に自分から言ってくれないので心配で😭😭
指差して、あ!あ!と見つけた時や、取って欲しいものがあるとしたりはします。。わかる方教えてください。

コメント

saaa

上の子が娘さんくらいの時、返事や宇宙語しか話しませんでした!同じように、指差して「あ!」とかしか話しませんでした🙃話すより、私の腕を引っ張って指差して、「あれ取って!」と伝えてくるような感じでした。私も同時はすごく心配しましたが、4歳になって今保育園に通っていて、保育園に行ってからは言葉のレパートリーがすごく増えましたよ!