※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子がイライラして物を投げた時どう対応すべきですか?叱って…

1歳7ヶ月の息子がイライラして物を投げた時どう対応すべきですか?叱ってもその後にまた投げたりするので逆効果な気がしています。①それでも叱る②あえて構わず放置③投げた物をとりあげる④その他

コメント

ママリ

①ダメなことはダメの言ってました。

  • みこ

    みこ

    ダメよ!投げない!と伝えて、子どもがどうしたら終わりですか?伝えるだけ伝えたら終わりという感じでよいのでしょうか、、?

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

うちは①で毎回やってます。
ダメなものはダメなんだよと泣いてても怒ってても一応伝えてます!

  • みこ

    みこ

    叱った後、どうしてますか?なにをゴールにしたらいいかわからなくて💦ごめんなさいしてと言ってもまだわからないみたいで、そうなると、1発叱って終わりですか?

    • 25分前
ママリ

①からの③です!
「ポイしたら痛いからダメだよ、嫌だったなら嫌だって言えばいいんだよ」と、イライラした理由によりますが、どうすると良いのかも伝えます
それを3度くらい繰り返しても分かってもらえないなら、③をして「ママは痛いからダメだって言ったよね」と言って、泣いても一旦取り上げます💦
その後落ち着いたら、また何がダメでどうすれば良かったのかだけ伝えて、返します😊