※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プールって2学期はもうやらないですか?1年生で先生に何も聞いてこないの…

プールって2学期はもうやらないですか?
1年生で先生に何も聞いてこないので
全く分からないんですが
何月くらいまでプールするんでしょうか??

コメント

りつき

うちの学校は1学期のみでした
学級だよりなどで持ち物に入っていなければもうやらないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😞
    学級頼りや持ち物には
    何も書いてないというか
    6月2日〜スイミングが始まるので
    体操服と水泳セットを持ってきましょうって手紙はもらってきて
    水泳開始も年間スケジュールには
    書いてあるんですが
    終わりはどこにも書いてなくて
    いつまでやるのか全く分からなくて💦

    • 1時間前
さくらもち

うちのところは1学期終業式前に終わりました
9月からはプールはありません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    みなさんそうみたいなので終わりかもしれないです!💦

    • 1時間前
ゆりなママ

プール納めありませんでしたか?たいていどこも七月で終わると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがプール開始は
    年間スケジュールに書いてあるんですが
    終了はどこにも書いてなくて💦

    娘の学校は先生が時間割を印刷してくれるんですが
    体育しか書いてなくて何やるか
    持ち物も毎回書いてないので
    やるのか分からなくて😭💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1学期に終わりました!
9月からの体育は運動会の練習が
始まります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん大体1学期に終わるんですね💦
    運動会秋なんですね!
    私たちは5月にやって秋は体力テストです!
    地域によって行事の時期も変わるんですね😆!

    • 1時間前
まろん

毎年夏休み前に終わります。最終日は着脱水泳です。

夏休みがあけたらそれ以降はありません。運動会の練習が始まります。

  • まろん

    まろん

    終了のお知らせはありませんが、予定表は配布されています。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着脱水泳するんですね!
    みなさん1学期で終わりみたいですね💦

    娘の学校も体力テストがあるので
    その練習かもしれないですね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

9月9日までするそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑い地域ですか??

    連絡知っているママさんもいないので
    念のため持って行ったほうがいいかもしれないですね😞💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内です!
    今日登校日で配布されたプリントに書いてありました。
    一応持っていった方が無難ですよね…
    他の方のコメント見て一学期で終わっている所が多くてビックリしました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プリント配ってくれるのいいですね😞
    娘のところは子どもに伝えて終わりのことが多く
    1年生なので
    忘れちゃったとか何だっけ?が
    多くて困ってます😭

    • 51分前
ゆずなつ

うちの地域は、今年度から市内の全学校がスイミングスクールで屋内プールなので学校によって二学期まであります💦
うちの子は、一学期で終わりました!
運動会は5月に終わりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    屋内だとしばらくできますね!
    息子の保育園も
    スイミングスクールで室内なので
    9月末まであります✨
    しかも何日にやるか予定表くれるので助かります😭

    娘の学校も5月です✨

    • 50分前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    連絡帳で担任に聞いてみるのが一番だと思います!

    • 48分前