
昨晩、2歳10か月の子供に怒ってしまいました。 昨晩は夫が飲み会で不在…
昨晩、2歳10か月の子供に怒ってしまいました。。。
昨晩は夫が飲み会で不在だったためワンオペでした。
子供の夕飯の支度などしたかったのですが、ずーっと子供が構って構ってモードで
しかたなくキッチンの引き出しなど開けさせたりして遊ばせていたのですが、
子供がラー油の瓶をガッシャーンと床に落下させ、ラー油を床にこぼされました…(結構多量でした)
もう片付ける手間も増えたしベタベタだし・・・イラっときて
「こらーっ!なにやってんのもうー」と大きな声で言った後、子供の手を洗いにいきました。
そこでも野太く「もうっ!」とか言ってかなりイライラした感じを出してしまったのですが
その後はすぐ切り替えて「いいよいいよ、ごめんねママも悪かった」とか言って普通のモードに切り替えました。
子供もちょっとおとなしくなってしまいましたが泣いたりとかはありませんでした。
怒ってしまって後悔していますが、このぐらいは普通ですか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
全然普通です🥹

はな
それは怒ってるうちに入りません😂

はじめてのママリ
うちもあります!
野太い「もう!」も一緒です🤣
後から、あんなことであんな取り乱しちゃった…ってちょっぴり後悔しますが😱
コメント