※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかねこ
お金・保険

32歳と34歳の夫婦で、子供が3人います。世帯年収は800万円ほどで、住宅ローンが月9万円かかっています。貯金が難しく、教育費として毎月積立をしていますが、収入を増やす必要があるか悩んでいます。子供の体調や学童問題もあり、フルタイム勤務への課題があります。節約術やフルタイム勤務の方の対応について教えてほしいです。



世帯年収800万ちょっと 32歳、34歳夫婦
子供3人 住宅ローンあり月9万 車2台ローンなし1台軽

家買った当初より少しずつ年収は増えてるんですが、
現金貯金が全然ままなりません💦!

毎月積立を私のパート代から15000円と
旦那の方から22000円と、
ボーナス月に18万ずつ
↑は教育費として貯めてますが…

やっぱり収入上げるしかないですかねー😭
子供もまだ小さくて結構体調崩しやすくて
学童問題とがあるしフルタイムへの課題が🥹
親もまだまだ現役で働いてるし
節約するにしてもなかなか厳しいですよね💦

節約術とか、こーやってるよ!とか
フルタイムの方も学童預けない場合どうされてるか
教えてもらえると嬉しいです💦

コメント

nathuu

うちも子供2人ですが世帯年収そのぐらいです!
住宅ローン11万円、車2台ローンなし
少なからず年収は増えて入るのですが、全然貯金できません🤣
しまいには今年家が5年だったということで、地震保険や、補償の延長、、
小学校はバス通学なので定期代、いろいろかかりますよね🤣

なんとか旅行は連れてってやりたいと思っていてるのですが、貯金が増えません🤣

在宅ワークしてるので学童はなしです。あとは化粧品浮かせるために覆面調査とかやってます!
あとふるさと納税👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からすみません💦
    同じ感じです😂

    車2台で、それぞれ買い替えでごそっと貯金なくなるし(かと言ってローンもいや)、うちも家が5年目だったので色々お金かかりました。
    旅行は近場、安い宿を探して…みたいな感じです。

    この先ほんと不安すぎます。

    小学校で定期代かかるんですね🥺
    貯金できてはいるけど、その分支出が多すぎて😂

    • 9月5日
  • nathuu

    nathuu

    車2台かかりすぎて、旦那に仕事にはバイクにしてもらおうかと思うぐらいです🤣(ほぼ本気です、、笑)

    貯金がなかなか貯まらず😅物価高もありますが、出費凄いですよ😭

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイクでも負担なさそうな距離だったらありですね😳

    物価高も止まりませんしね…
    うち家族4人みんなよく食べるので子供達大きくなった時の食費やばそうです😂

    • 9月6日