はじめてのママリ🔰
西松屋ですが使ってますー!
なしだと体勢キツくて💦
ちゃ
授乳クッションあった方が断然楽です🥺
上の子の時からずっとベルメゾンの抱き枕にもなる授乳クッション使っています😊
洗濯機で丸洗いできるので吐き戻しで汚されても平気です💪🏼
-
ママリ
ベルメゾンのは硬めですか?
- 8月29日
-
ちゃ
固くもなくやわらかすぎずです!
私はもう手放せません🥺- 8月29日
はじめてのママリ🔰
4ヶ月まで完母でしたが、授乳クッション欲しいなと思いながら時は過ぎ去り、結局授乳クッション無しで授乳しました!
あれば便利ですね🌟
無くても別に大丈夫です✌🏻️
ゆき
あれば楽ですが、慣れるとなくても平気なので、、
私は2人目は、新生児期すぎたら使ってません🥹
なので今欲しいのであればすぐ買ったほうがいいと思います!
-
ママリ
今欲しい!というわけではないのですが
買って使ってみたらめちゃくちゃいい!って感じなら早めに購入したいなあという感じです🥲😂
授乳クッションって地味に難しいですよね、、
自分の身長に合っていないと逆にあげづらいとかありますもんね🥲💦- 8月31日
星
完母でしたがあった方が楽でした
退会ユーザー
あると楽です☺️
上の子は断乳まで使いました。
下の子は、タオルや布団や座布団など、周りのものを重ねて高さを出して授乳しました。
なくてもどうにかはなります。
はじめてのママリ🔰
産院で使っててすごい楽!と感動したのですが、産後のバタバタで買うのを忘れ、そのまま1歳半で卒乳するまで使わずでした。
あったらとっても楽だけど、なくてもなんとかなります!
マナミ
あると楽ですね〜
わたしは生まれる前に西松屋でなんとなく買い、
3ヶ月くらいのときにIKEAの授乳室でIKEAのものを使って使いやすくて買い直しました(⌒▽⌒)
おすすめです‼︎
-
ママリ
IKEA安そうですね!調べてみます!
- 8月31日
コメント